綿本彰先生のヨガワークショップ
私のヨガの師匠でもある
綿本彰先生のヨガワークショップ
「心を空っぽにする動き方」に
行って参りました(-_^)
4年前にヨガティーチャートレーニング(TT)を受け、私がヨガを皆さんにお伝え出来るのも彰先生や同期の皆さんのおかげでもあるのですが
まだまだヨガの指導者としては
ヒヨッコの私です(^_-)
みなさまに、ヨガをより深く正確にお伝えしようと日々ヨガをもっと勉強したいと思う今日この頃だったのです(-_^)
でも、そうしたガチガチの私の中の~
「ヨガではこうしなければならないこうあるべきだ
」
との強い思いを今回は良い意味で一気に崩しさった内容でした
そうですね~
ヨガはかたく、とりかたまった心と身体を常に取りのぞいてくれるものだという事を再確認しました
やはり原点に戻り
心、身体、呼吸を常に緩めて解放し、今ある自分を認めてあげること、そして、自分のペースでのんびりとヨガをし、心をいっぱい満たしてあげられる様に
これからもヨガをお伝えしていきたいと思います
ヨガのお師匠さんやヨガに導いてくださった方々そして、ヨガの同期に感謝です
この記事へのコメントはありません。